本格浴衣にチャレンジ1
2011/06/08 20:52:24
Dさん、今度はこの生地でこれを作りました。


同じチェックでも、生地が変わるとまた雰囲気が違いますね
自分なりの工夫をして、後ろのリボンを長めにしましたので・・
去年、必要に迫られてデパートであつらえた浴衣です。
ここから寸法を取ります。尺やら寸やら出てきて??なんですが、
本格的に教えていただくチャンスだと思い、頑張ります!

ところで、上の浴衣を見たDさん・・「ちょっと、あなたには地味じゃない!」
「これ、雑誌でエビちゃんが似たようなのを着ていて、それはそれは可愛かったのよ。それで買ったんだけど、私が着た写真を見たらすごく地味で・・」
「そりゃエビちゃんが着たら丁度いいだろうけど・・それで今回のこの浴衣地はまた派手。娘さんのでしょ?」
「いや、これは大河ドラマ江姫で、上野樹里が似たようなのを着ていて、思わず衝動買いしてしまって
ちょっと私には派手かなと思って、娘にいらない?と聞いたら、こんな派手なの着れない・・と言われてしまい・・
」
「・・・女優やモデルさんが着ていて、素敵
と思うのはわかるけど、そこに自分の顔を当てはめないと・・」
と、何やらボロクソですが、派手めなのが、やる気が出て丁度いいんです
でも何をするのもトロい私、果たして完成するでしょうか・・

ランキングに参加しています
同じチェックでも、生地が変わるとまた雰囲気が違いますね

自分なりの工夫をして、後ろのリボンを長めにしましたので・・
左 後ろのリボンを前に回して、ベルトのようにしました。
右 後ろ姿です。
さて、私は浴衣に初チャレンジをする事にしました。これです!

有難い事に、教室には和裁の経験者が何人もいて、先生の手が離せないときには
教えて下さいます。
左 鯨尺やら、右 丸みを取る道具?やら和綴じの本やら持ってきて下さいました。

右 後ろ姿です。
さて、私は浴衣に初チャレンジをする事にしました。これです!
有難い事に、教室には和裁の経験者が何人もいて、先生の手が離せないときには
教えて下さいます。
左 鯨尺やら、右 丸みを取る道具?やら和綴じの本やら持ってきて下さいました。
去年、必要に迫られてデパートであつらえた浴衣です。
ここから寸法を取ります。尺やら寸やら出てきて??なんですが、
本格的に教えていただくチャンスだと思い、頑張ります!
ところで、上の浴衣を見たDさん・・「ちょっと、あなたには地味じゃない!」
「これ、雑誌でエビちゃんが似たようなのを着ていて、それはそれは可愛かったのよ。それで買ったんだけど、私が着た写真を見たらすごく地味で・・」
「そりゃエビちゃんが着たら丁度いいだろうけど・・それで今回のこの浴衣地はまた派手。娘さんのでしょ?」
「いや、これは大河ドラマ江姫で、上野樹里が似たようなのを着ていて、思わず衝動買いしてしまって


「・・・女優やモデルさんが着ていて、素敵

と、何やらボロクソですが、派手めなのが、やる気が出て丁度いいんです

でも何をするのもトロい私、果たして完成するでしょうか・・

ランキングに参加しています
PR
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL