忍者ブログ

 [PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 アフリカの生地2 

後ろ部分がゴムになっているスカンツはともかく、ワンピースは仮縫いが必要です。
なので、シーチングで借り縫いをして、遠くに住んでる親戚ですので、会った時に
それを着てもらい、前襟が〇㎝くらい余っていいたとか、ウエストがこれだけ大きかった
とか、大体の体型を先生に伝えて、製図を補正していただきました。

会った事も無い人物の仮縫いの製図の補正が出来るなど、私にはとてもじゃないが出来ません。
というか、目の前でシーチングのを着て貰っても、製図をどう変えたらいいのかさっぱり(;´Д`)
 
で何とか出来ました。

スカンツです 余った生地で上のタンクトップも作りました

上だけ着たところです

ワンピースは  着たところ


残った生地で、同じ教室のバッグ製作の名人Mさんにお願いして作っていただきました。

           
  外側は両端に2つ。内側には6つのポケットが付いています。


オマケ画像。Mさんが普段使っておられる針箱と筆箱。手作り品です。

口のところに針金ハンガーを入れて、パッと開いて立つようになっています(*_*)

バッグの他にエプロンも作れました。1枚で6m近くはあったのではないでしょうか。
この後、しばらくアフリカの生地が気になってしまい、ネットで色々見てしまいました。
着物を作っておられる方もいらして、素敵だなあと拝見していました。





 
 

PR


 この記事へのコメント 

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開