忍者ブログ
 未選択の記事一覧 

 [PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 梅を見に行きました。 

 京都の北野天満宮に行ってきました。
kk-kitano-ume1.jpg

梅苑に入れるこの春最後の日でした。入れて良かった・・
kk-kitano-ume2.jpg

見事な枝垂れ梅です。
kk-kitano-ume3.jpg


智積院にも行きました。
kk-tisyakuinn.jpg
お庭が素敵でした。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
ランキングに参加しています
PR


 本日の教室 

東北関東大震災で被災された方々へ、心からお見舞い申し上げます。

阪神・淡路大震災を経験しておりますので、本当に胸が痛みます。



本日の教室で、先週の続きです。
Aさん
kaminomura-karinui-kk.jpg
先週製図をした赤いストレッチの生地、本日仮縫いです。

Bさんも
77adf019.jpg
ご主人の着物の生地で作るブラウス。本日仮縫いです。


kk-yukatatotyuu4.jpg
こちらも、只今製作中です。
新人なので、型紙を使った方がわかりやすいとか、
ここはミシンより手縫いの方がいいとか、
色々指導を受けております

karaimo-kk.jpgnegi-kk.jpg
唐芋の蒸かしたのと、自宅の畑で取れたわけぎを、Aさんから戴きました。
唐芋は教室で食べてしまい、わけぎはアナゴと合わせて(イカが無かった)
ぬたにして食べました。ご馳走様でした



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
ランキングに参加しています

 皆頑張ってます。 

Aさん、
akanunojpg.jpg

この赤い生地で、

akanuno-dezain.jpg
このトップスを作ります。本日、製図を頑張りました。

Bさん、
kasuri.jpg
ご主人の木綿の着物をほどいて、
以前に子供の四つ身の着物を作りましたが、
今回再びほどいて・・

kasuri-seizu.jpg
自分のブラウスを製作中。
さらっとして、気持ちのいい生地ですので、
出来上がりが楽しみです。

Cさん、
saruerupanntu.jpg
バーゲンで買ったサルエルパンツ。
とても履きやすいので、もっと欲しくなり、
このままサイズを測って型を写し、
型紙を作って、複製作業開始です。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
ランキングに参加しています

 ハーバーランドで 

ha-ba-hana2.jpg
夜、ハーバーランドの地下街を歩いていましたら、
こんなの発見しました。
近づくと・・
ha-ba-hana3.jpg
チューリップです!

ha-ba-hana4.jpg
チューリップのポートタワーです。
春ですね。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
ランキングに参加しています

 イカナゴ解禁! 

ikanagonama-kk.jpg
垂水はイカナゴが名物です。
今年は3月3日が初日でしたので、朝1番に買いに行きました。
う~ん、かなり小さいかな・・・

ikanago-kansei-kk.jpg
じゃ~ん。頑張って炊きました。12キロです。
小さいからダマになるし、ピンとなりにくくて難しかったです。
でも、柔らかくてとても美味しいです。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
ランキングに参加しています

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開